【Switch2対応】相性の良いおすすめワイヤレスイヤホン5選!

  • URLをコピーしました!

「Nintendo Switch2でゲームを楽しんでいるけど、もっと音にこだわりたい!

そんなあなたにぴったりなのが、遅延が少なく、しっかり聞こえるワイヤレスイヤホンです

この記事では、Switch2と相性の良いおすすめワイヤレスイヤホン5選を、選び方のポイントとあわせてご紹介します。

目次

なぜSwitch2用にイヤホンを選ぶ必要があるの?

結論から言うと、Switch2は対応しているBluetoothコーデックが限られているため、「相性の良いイヤホン」を選ばないと音ズレが起きやすいからです。

音ズレの少ないワイヤレスイヤホン紹介記事はこちら

Nintendo Switch 2 でBluetoothオーディオを使用するには、お使いの機器が下記に対応している必要があります。

  • 対応プロファイル:A2DP
  • 対応コーデック:SBC

つまり、

  • 高音質なイヤホンでも性能を活かせない場合がある
  • 一部のイヤホンでは遅延や接続不良が起こる
  • ゲーム中の音の遅れでプレイに支障が出る可能性も

そのため、Switch2との相性が良く、遅延が少ないモデルを選ぶことがとても大切です。

Switch2向けワイヤレスイヤホンの選び方ポイント

Switch2で使うイヤホンを選ぶときは、以下のポイントをチェックしましょう。

ワイヤレスイヤホンの選び方のポイント

  • Bluetooth 5.0以上に対応しているか?(安定性が高い)
  • 低遅延モード(ゲームモード)があるか?
  • SBCでの音質・遅延が優れているか?
  • 装着感がよく、長時間プレイでも疲れにくいか?
  • バッテリー持ちが長く、充電の手間が少ないか?

また、USBドングル(Bluetooth送信機)を使うとaptX対応機種も使えるので、後半でその方法も少しご紹介します。

Switch2と相性抜群!おすすめワイヤレスイヤホン5選

ここでは、Switchでのゲームプレイに向いている音ズレが少なく使いやすいイヤホンを厳選して5つご紹介します。

① Anker Soundcore Life P3

引用元:https://www.amazon.co.jp/Soundcore-5-0)【完全ワイヤレスイヤホン-Bluetooth5-0対応-ウルトラノイズキャンセリング-PSE技術基準適合】ブラック/dp/B09539827B?th=1
  • ゲームモード搭載で遅延を大幅カット
  • しっかりとした重低音でゲームの臨場感アップ
  • タッチ操作・ノイズキャンセリング付きで機能も豊富

コスパ重視で「まずは1本」という方におすすめです。

② Apple AirPods Pro(第2世代)

引用元:https://www.apple.com/jp/airpods-pro/
  • 1回の充電で最大6時間の再生時間
  • 耳へのフィット感や長時間装着しても疲れにくい設計
  • iPhoneとの連携性も抜群

Appleが作った最高のワイヤレスイヤホンです。予算に余裕のある方は是非。

③ Jabra Elite 4 Active

引用元:https://www.jabra.com/ja-jp/bluetooth-headsets/jabra-elite-4-active
  • SBC接続でも安定した低遅延を実現
  • 軽量でフィット感が高く、長時間でも快適
  • 操作がシンプルでSwitchと相性◎

運動にも使えるタフなモデルで、ゲーム以外にも使いたい人向け。

④ Anker Soundcore Liberty 4 NC

引用元:https://www.amazon.co.jp/Soundcore-【完全ワイヤレスイヤホン-ウルトラノイズキャンセリング-マルチポイント接続-PSE技術基準適合】ブラック/dp/B0C1P1N98V?th=1
  • 高音質でゲーム中の細かい音もクリアに再現
  • 最大再生時間10時間でバッテリーも安心
  • 日本人の耳に合う設計で装着感がとても快適

音へのこだわりが強い方におすすめの高品質モデルです。

⑤ SONY WF-C700N

引用元:https://www.sony.jp/headphone/products/WF-C700N/
  • ソニーらしい繊細な音でゲームBGMも心地よく再生
  • SBCでの再生にも強く、Switchでもしっかり使える
  • 小型・軽量で耳の小さい方にもフィットしやすい

iPhoneやタブレットでも使いたい方にぴったりの万能モデル。

補足:Bluetoothトランスミッターで“aptX対応”にする方法

「もっと低遅延でプレイしたい!」という方には、USB接続のBluetoothトランスミッター(送信機)をSwitch2に取り付ける方法もあります。

これにより、

  • aptX LL(超低遅延)対応イヤホンが使えるようになる
  • 音ズレを限りなくゼロに近づけられる

代表的な製品は「Creative BT-W3」「GENKI Audio」など。

少し上級者向けですが、音ゲーや対戦ゲームには非常に効果的です!

まとめ:Switch2でのゲーム体験を音でもっと楽しく!

音ズレのないイヤホンを選ぶことで、ゲームの臨場感・没入感が大きくアップします

もう一度選び方のポイントをまとめると…

  • Bluetooth5.0以上&低遅延モード付きが安心
  • SBCでの動作が安定しているかチェック
  • ゲーム用に作られたモデルならさらに快適!

お気に入りのイヤホンで、Switch2のゲーム体験をワンランクアップさせましょう!

良ければ、低遅延のおすすめワイヤレスイヤホンの記事も是非みてください!

では、また!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次