期待外れ?サロニアのドライヤーのリアルな体験談

こんにちは、ガッキーです!

今回はサロニアのドライヤーを実際に購入した僕がリアルな体験談を書いていこうと思います!

サロニアって、Amazonで評価良くて安いけどどうなの?

と、疑問を持っている方がいるかと思います。

なのでそんな方に、サロニアを実際に使った僕が感想を書いていきます!

それでは、どうぞ!

目次

サロニアドライヤーのメリット

軽量で軽い

サロニアのドライヤーは468gと、かなり軽いです!

長時間乾かす方や、女性の方にはありがたいですよね!

コンパクトになる

サロニアのドライヤーは、持ち手部分を折りたたむ事ができます!

ドライヤーを持ち運ぶ際は、収納スペースが小さく済みます!

価格が安い

Amazonでは、サロニアのドライヤーは5,000円台で買えちゃいます!

ドライヤー相場からすると、安い方だと思います!

サロニアのデメリット

風量が2.3㎥/分と大風量!と書いてあるが、、、

サロニアのドライヤーは商品説明では、風量が2.3㎥/分と書いてあります!

なのですが、僕の感覚だとそこまで風量が出てないように感じます。

今僕が使っている、ソリスというドライヤーは風量が1.7㎥/分なのですが、それよりも風量は弱く感じます。

大風量ドライヤーで早く髪を乾かしたい!!

という方は、もしかしたらサロニアを選ぶと後悔するかもしれません!

冷風が弱いモードしかない

温風は強・弱と、2つモードがありますが、冷風は弱しかありません

なので、冷風をよく使用する方は違うドライヤーを選んだ方がいいと僕は思います!

まとめ

以上のことを踏まえるとサロニアのドライヤーは、

旅行などで持ち運んで使用する分には良いドライヤーだと思います!

ですが、毎日家でサロニアのドライヤーを使用するとなると、

風量が足りないという点で僕はオススメしません。

もう少し予算を上げて、乾かす時間を短縮してくれるドライヤーを購入することをおすすめします!

髪へのダメージ軽減にもなりますし、ストレスも減るかと思います!

是非考えてみて下さい!

よければ、僕のオススメするドライヤーも見てみて下さい!

それでは、また!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは!ガッキーと申します!
みんなに役立つグッズやノウハウを発信しています!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次